経理課では、お金の管理や取引の記録をする役割を担っています。
日々の業務では職員の経費精算を行ったり、月々の業務では経営するために必要な月次報告を行っています。お金を扱う業務なので、職員からの信頼を得るため、正確な処理を行うように心がけています。
経理課では会計伝票等のお金の取引の管理だけでなく、給与計算や年末調整などの人事労務に関する業務も行っています。
業務内容
会計伝票
取引ごとの内容や金額を勘定科目を用いて取引を記録します。
経理課の業務の中では最も基本的な業務になります。どういったことにお金がかかっているのか、どういった収入を得ているのかといった経営分析にも必要な資料になるので、正確な処理をするように努めています。
給与計算
当院では総務課と経理課が協力して給与計算を行っています。
経理課では人事システムへの給与、社会保険料、税金、通勤費等の登録や銀行への給与送信を行っています。税金や保険料等の仕組みの問い合わせも対応しています。
年末調整
その年の所得税の金額を算出し、源泉徴収された金額との過不足を精算する業務です。
職員から提出された書類を見て、扶養者の確認や保険料控除、住宅借入金等特別控除等の計算を行います。
決算
1年間の会計期間における収益・費用・損益と資産・負債・純資産を確定させる業務になります。棚卸や未収金・未払費用・減価償却費等の計上を行います。決算整理仕訳を正確なものにするために、他部署との連携が必要になる業務です。
1日のスケジュール
-
8:30 朝礼
-
8:35 メール確認
-
9:00 売上集計
-
10:00 銀行業務
-
11:00 会計伝票作成
-
12:30 小口現金集計
-
13:00 お昼休憩
-
14:00 請求書・給与資料準備・旅費精算書処理・書類整理 ほか
-
17:00 小口現金集計
-
17:30 退勤
研修・教育体制
「経理課」と聞くと難しそうなイメージがあるかもしれません。しかし、資格は必要なく、入職後も新人研修やステップアップするための研修も行われております。また、研修だけでなく、実際の業務でも先輩職員がペアになって付き添い業務を行えるため、充分な教育体制が整っています。また、経理業務以外に関係する研修も受けられるため、自身のキャリアアップの体制も整っています。
資格取得者数
なし
勤務時間(勤務パターン)
平日 | 8:30~17:30 |
---|---|
土曜日 | 8:30~12:30 |
当番制で月0~1回程度日曜勤務あり。
よくあるご質問
- 残業は月にどのくらいありますか。
- 月にもよりますが平均10~15時間です。10~15日くらいの間に月の伝票を締める作業、19~22日くらいの間に給与計算があり経理課全体で残業をすることが多いです。何もなければ皆基本的に定時で退勤しています。
- 休みはどのくらいありますか。
- 月に8~10日休みがあり、年間では113日です。
基本的には土曜日の午後、日曜日、祝日はお休みでカウントをし余った日にちで平日や土曜日の午後に休みを取得することが可能です。2 か月に1回ほど日祝日勤務がありますが、勤務した分は他の日に休みを取得できます。 - 仕事のやりがいは何ですか。
- 数字を扱うため、様々な部署から人件費等の報告の依頼があったり、給与関係の問い合わせがあったりします。数字が苦手な職員もいるため、頼られることが多く、感謝される機会も多いためやりがいを感じます。
- 総務課の職員数は?
- 現在、男性2名・女性1名の3名で勤務しています。
- 職員の雰囲気は?
- 経理と聞くと暗いイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません。基本的にデスクワークが多いですが、運動が好きな職員が多く、休日や終業後にはたまに集まって色々なスポーツを楽しんでいます。