医療機関の皆様へ
当院では、地域の皆様へ食生活をサポートするために『かかりつけ医』の先生方から、ご依頼いただいた患者さまに対して、当院の管理栄養士が個別の栄養指導をおこないます。

内服治療だけでなく食事療法も重要です。
「糖尿病」「心疾患」と併せて患者さまの食生活をサポートさせて頂きます!
お気軽にご相談ください☆
「糖尿病」「心疾患」と併せて患者さまの食生活をサポートさせて頂きます!
お気軽にご相談ください☆
- 血圧が高い
- コレストロールが高い
- 血糖値が高い
- 減量が必要など
外来栄養指導実施日 | 水曜日 ➀9:00 ②10:00 ③11:00 |
---|
外来栄養指導依頼の流れ
ご本人の来院が必要です。
予約方法
患者さまが外来栄養指導をご希望の場合、当院専用の診療情報提供書(兼)栄養指導指示依頼書に必要事項をご記入の上、採血結果と一緒に地域医療連携室までFAXでお送りください。
依頼書、採血結果を確認し、ご予約を取らせていただきます。ご予約後、当院から予約票をFAXで返送いたします。
診療情報提供書(兼)栄養指導依頼書
地域医療連携室直通
049-257-3376(直通)指導当日
当日は、下記書類をご持参ください。
当院医師による診察後、当院の管理栄養士が栄養指導(初回は約30分間)おこないます。
- 保険証
- 予約票
- 診療情報提供書(兼)栄養指導指示依頼書
- 採血結果
お支払
初回 | 1,650円(3割負担) |
---|